表参道に期間限定でOPENしているリプトン表参道。
今年も堂々とOPENしています。
「映え」ること間違いなしのカスタマイズドリンクには釘付けです。
リプトン表参道2019の待ち時間や整理券がある?アクセスやメニューを調査!と題してお届けして参ります。
スポンサーリンク
目次
リプトン表参道2019の待ち時間や混雑はどれぐらい?
過去4時間半の待ち時間を記録したことのある“リプトン表参道”
2019年の待ち時間が気になりますね。
初日は10分程度だったようです。
ちょっと寄り道と言える感じが、あまり混雑していなかったのではないかと予測します。
ブームは去って並ばずに買えます。#リプトン表参道 pic.twitter.com/puyojIw1VB
— 夕姫 (@xxxyukimelody) August 2, 2019
今がチャンスです!!
リプトン表参道2019の整理券はあるの?
公式サイトには
来店状況や天候により整理券を配布を実施する場合があります。
と記載されていますので、その日その日によって異なるようです。
最近では並ばずに購入出来ることもあるようなので、整理券が必要のない時間が多いのではないでしょうか。
並ばず買えるのは嬉しいですね。
スポンサーリンク
リプトン表参道2019の営業期間はいつからいつまで?
2019年6月28日(金曜)から2019年9月6日(金曜)
約2か月の期間限定ショップです。
1年のうちに2か月間しかopenしていないのは残念です。
リプトン表参道2019の営業時間や定休日
営業時間
10:00~20:00(ラストオーダー19:45)
定休日
定休日は無し
リプトン表参道2019のアクセス
〒107-0062 東京都港区南青山5丁目1−25
東京メトロ表参道駅B3出口すぐ
Zero Base表参道
さすが表参道!
近くには、ブルーボトルコーヒー青山店やカフェキツネなど、オシャレなカフェがいっぱいです。
リプトン表参道2019のメニューや値段
今年2019年は「THE MORE」をテーマに約60000通りのメニューから選べるようです。
- タンブラー1000円(税込)
 - 持ち込み600円(税込)
 - プラカップ600円(税込)
 
表参道限定デザインもあります。
今年もリプトンきたよ!ボトルは表参道限定デザイン! pic.twitter.com/YV4Btcs32B
— あさみ (@asami6190) August 8, 2019
1.TEA
3種類の中からベースとなるTEAを選びます
- アールグレイ
 - グリーンティー
 - ルイボスティー
 
2.BASE FRUITS
1種類を選んで、味と香りのベースを選びます
- パイナップル
 - オレンジ
 - ストロベリー
 - ライム
 - グレープフルーツ
 - レモン
 
3.TOPPING FRUITS
2種類選びます
- ラズベリー
 - 黄桃
 - キウイ
 - マンゴー
 - スターフルーツ
 - ライチ
 
4.SPECIAL ACCENT
1種類を選びます
- カラータピオカ
 - アロエ
 - オーギョーチ
 - ナタデココ
 - レモンコラーゲンゼリー
 - ミント
 
5.SYRUP
1種類を選びます
- ハイビスカス
 - サトウキビ
 - エルダーフラワー
 - グレナデン
 - パッションフルーツ
 - アプリコット
 
アイスティーポップ単品700円
1.BASE
1種類選びます。
- yellow(アールグレイ・ストロベリー、キウイ、ミント
 - red(ルイボスティー・ラズベリー、オレンジ、ピーチ、ミント)
 - green(グリーンティー・ライチ、パイナップル、ミント)
 
2.JELLO
1種類選びます。
- ラズベリー
 - ピーチ
 - マンゴー
 - アサイー
 - パッションフルーツ
 
3.FLAKE
2種類選びます
- フランボワーズ
 - ピスタチオ
 - マカロンベリー
 - ココナッツ
 - アーモンド
 
4.TOPPING DRY FRUITS
1種類選びます
- キウイ
 - パイナップル
 - ストロベリー
 - りんご
 - みかん
 
セットはお得です。
- アイスティーポップ + タンブラー入りフルーツインティー 1600円(税込)タンブラー持ち込みの場合1200円
 - アイスティーポップ + カップ入りフルーツインティー 1200円(税込)
 
タンブラーのみの販売もあります。
オリジナルタンブラー 1000円
スポンサーリンク
リプトン表参道2019の評判や口コミ
実際にお店に行かれた方の感想を集めてみました。
この投稿をInstagramで見る
  リプトン ❤︎  去年行きたかったけど行けず 念願叶って飲みにいけた ♂️  中に入れる果物とかが 全然食べれないから 箸もって飲み行くべき。   #リプトン #リプトンフルーツインティー #リプトン表参道 #表参道 #美味
確かにスマートなタンブラーな為、中の果物が取りにくそうですね。
お箸持参案は面白いです。
ボトル込みでの価格が1000円なのでコスパは最高です。
- 食洗器に入れると縮んでしまった
 - ナタデココはストローで飲めない
 - お代わり自由は最高
 
などなど、色んな評判がある中1番目立ったのは
- 行きたい
 
という声が多かったです。
まだまだ、行けていない方が沢山いらっしゃるようですね。
まとめ
リプトン表参道2019の待ち時間や整理券がある?アクセスやメニューを調査!と題してお届けして参りました。
- リプトン表参道2019では来店状況や天候により整理券の配布を実施することがある
 - リプトン表参道2019は目立った混雑は無
 - リプトン表参道2019のメニューは60000通りもある
 - リプトン表参道2019のコスパは最高
 - リプトン表参道2019の限定タンブラー有
 
という結果になりました。
まだまだ「行きたい」という声が目立ちましたので混雑も日によって大きく変わるかもしれませんね。
スポンサーリンク


	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
コメントを残す