台風19号が残した大きな被害の爪痕も癒えぬまま、雨予報はとても気になるところです。
しかも、決まって週末にお天気が悪くなりますよね。
河川の氾濫によりまだ水が引いていない地域も多く、土砂災害には未だ厳重な警戒が必要です。
しばらくは天気予報はよくチェックした方が良さそうですね。
また21日現在、台風20号の発生が確認され日本へ近づいて来ています!
連続で来る台風に、疲れ切っている方も多いでしょう。20号の今後の進路が気になるところです。
台風20号2019の米軍進路予想やヨーロッパの最新情報!名前が気になる!ということでどうぞご覧ください。
同時に発生している台風21号2019の米軍進路予想やヨーロッパの最新情報も気になりますよねー
台風20号2019の飛行機の欠航や影響!新幹線の運休・運行・遅延は?も合わせてお読み下さい
スポンサーリンク
目次
台風20号2019の米軍進路予想図の最新情報
米軍台風20号進路予測
関東に接近するのが
22日21時頃と予測されてます。
進路、接近時間は変更される可能性があります。 pic.twitter.com/DH1KSJuGwn— キミヨコ🥚 (@kumapoopoopoo) October 20, 2019
2019年10月21日現在、フィリピン東海上で発生した台風20号は沖縄に進路をとっています。
低気圧に変わるとの予報ですが、本州接近時には雨風予想されます。
今週は台風21号も接近してきているので大荒れの模様となりそうですね。
気象情報は随時更新されていきます。今後、予報が変わる可能性も十分ありますから、引き続き注視していきましょう。
台風20号2019のヨーロッパ予想図の最新情報
ヨーロッパ中期予報センターの台風20号進路予測。
うーむ、途中で温帯低気圧化するとはいえ、火曜日あたりにかなり影響ありそうやな… pic.twitter.com/0yOZaP0XCu— TWIN (@TWIN_SuperSport) October 20, 2019
続いてヨーロッパ中期予報センターの台風20号情報です。
22日にかけて太平洋側に雨風の影響がでそうですね。
こちらも情報が追加され次第、更新していきます。
スポンサーリンク
台風20号2019の気象庁の進路予想図の最新情報
台風20号及び21号の情報が更新されました。この時間帯は24時間後までの予報の更新のみ。向こう5日間の予報の更新は3時を起点に6時間おきに実施されます。台風の接近に伴い、20号の位置情報は今後1時間毎に更新されるようになりました。
台風経路図は気象庁からhttps://t.co/I2E4xDgx2b pic.twitter.com/MY8z7K2uAX
— 嘘嘘公司叢雲軌道製造 (@MRKM_kreuzungen) October 20, 2019
現在、気象庁からの台風20号の発生に関する情報がでています。
21日0時現在、南大東島の西約90kmにあり北北東へ時速20㎞で進んでいます。
22日夜には低気圧に変わりますが、雨の影響がでそうな状況です。台風の影響が残る中これは心配ですね。。。
今後の進路など気象情報をこまめにチェックするのが良いでしょう。
台風20号2019の名前はどうなる?
ちなみに台風20号が発生した場合、名前は「ノグリー」というそうです。
韓国語でノグリー(neoguri)というとタヌキという意味だそうで、韓国では即席ラーメンの名前にもなっているそうですよ♪
台風20号2019の日本への影響は?
台風20号が発生している状況ですが、今後の影響が懸念されます。
低気圧に変わっても、秋雨前線の影響で各地で天気が崩れやすくなっています。
しかし、激しい気象変化が起こりうる昨今、突然の大雨や強風によって被害がもたらされる可能性は高まっています。
もしものことを考えて、日用品等は用意しておくのがベターかもしれません。
接近中の台風21号2019の米軍進路予想やヨーロッパの最新情報も気になりますよねー
台風20号2019の飛行機の欠航や影響!新幹線の運休・運行・遅延は?が気になりますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
台風20号2019の米軍進路予想やヨーロッパの最新情報!名前が気になる!について調査してまいりました。
- 台風20号は現在南大東島の西にあり、沖縄方面へ進路を取っている
- 本州への上陸は今のところない模様。22日には熱帯低気圧に変わる見込み
- 11月に上陸した台風の記録もあり、台風19号が通過した後も、引き続き警戒が必要
- 台風20号が発生した場合の名前は「ノグリー(=たぬき)」
という結果になりましたね。
台風19号で水害など多大な被害を受けている地域もある中、次の台風の発生状況にも目を配らなければなりません。
何とか日本へ向かって来ない事を祈るばかりです。
本当にこの台風ラッシュが過ぎ去るのはいつになることやら、自然災害に逆らうことは難しいので、私も実家の家族に対策するように伝えます。
皆様も十分に対策してください。
スポンサーリンク
コメントを残す